
もしも自分が英会話をもう一度ゼロから始めるなら。
やらないであろうことは以下です。
あ、その前に・・・
「自習しないと伸びません」
これは大前提ですね。
でも、意外と忘れられていることです。
特に英会話スクールなんかを探している人に顕著です。
「入ればなんとかなると思っている!」
が、、、
「なりません!」
「自習しないと伸びません」
ので、あくまで、英会話スクールはその「自習」を
「より効果的にするためのもの」
そう心得る必要がありますね。
さて、今またゼロから始めるとして、「やらないこと」
1、単語集を買う
2、聞き流し教材を始める
3、英字新聞をとりあえず読む
4、オンライン英会話講座をとる
5、文法の分厚い本を買う
6、広告が出てるちゃんとした大手の英語スクールに行く
7、映画を英語字幕で見る
8、CNNを通勤時に聞く
9、とりあえず海外に行ってしまう
10、外人の恋人を作る
さて、それぞれ簡単にその理由を説明いたしましょう。
1、単語集を買う
単語は確かに大事です。ストレスが無くなりますからね。でも・・・、それじゃ「しゃべれる」ようにはならないんです。学校の試験と実際の「英会話力」は別です。
2、聞き流し教材を買う
ビジネスとして、非常に優れていると思います。わかりやすいUSP(ユニークでわかりやすいオリジナルの売り)、一度作ってしまえばあとは結構楽なビジネスモデル。でも、聞き流すだけではダメですね。
3、英字新聞をとりあえず読む
英字新聞なんか読めるわけありません。なにせゼロなんですから。
4、オンライン英会話をとる
外国人と25分など英語で話せるオンライン英会話。いや、だってゼロなんだから、3分だって英語だけじゃきついですよ。それに、外国人と話す、と言うことがすごく重要かと言うと、そうでもないんですね。
5、文法の分厚い本を買う
文法からまずは押さえるのは正解!です。でも、巷にあるような分厚い文法書。これくらい買ってないと受験なんかどこも受からんぞ、と言われ買いましたが、今思えばうーん。それはいらないのでは。簡単なので十分です。僕の本くらいがちょうど良いです!笑
6、広告が出ているちゃんとした大手の英会話スクールに行く!
大手の英会話スクール、安心感があってもちろん良いと思います。が、自分ならばスクールとしてしっかりとメソッドを押し出しているところに行くでしょうね。ゼロの段階で。メソッドを知らず、ただ英語話してればいいや、楽しく明るく!なんて先生に当たったら、ゼロの段階では時間の無駄になるので、自分はもう一度ゼロからやるなら行かないですね。行くなら、パン屋!(かどうかは、あれですが、笑)
7、映画を英語字幕で見る
不可能です。それに非効率でもあります。まずは基礎をしっかり。物事には順序があるのです、笑
8、CNNを通勤時に聞く
これも7と同じ理由で却下。
9、とりあえず海外に行ってしまう
これも魅力的ですが、やっぱり「自習のやり方をわかっていないと」海外に行っても意味ないです、思ったよりも。留学してて実は英語全然伸びてない!って人って、想像以上にいるものですよ。日本の自分の部屋で伸ばす、これがまずは基本。留学はむしろ半年後などのご褒美にして、そのためにより頑張れる!みたいなほうが良いのではないですかね?
10、外国人の恋人を作る
多分ですが、英語力ゼロで恋人になれるなら、あっちは日本語しゃべるのではないでしょうか?それに、やっぱり、「とにかくたくさん話していれば良いのでは」と言うのは、本当、意外なくらい「そうでもない!」んですよ。
やっぱ自習です。
英会話は一人の時に95%伸びる!
これを、もしもう一度ゼロから英会話を始めるなら、まずは肝に命じますね。
その上で、十分に一人で伸ばせる方法を、最短の道でちょっとずつ続けていきます。
Leon