Blog 学習法自習方ほう自習方法英会話 Day 0 半年で死ぬとしたら後悔すること 2019年1月7日 Day 0 みなさん、初めまして! パン屋の英会話教室Leon校長の横山礼恩です。 もしも余命半年だとしたら、何をやり残した! と、後悔するのか? そんな本を読み (とりあえず5年の生き方・諸富祥彦... 横山礼恩(レオン)
Blog 初心者学習法自習方法英会話 Day 1 英語ができる、とは?テストの点数ではない! 2019年1月7日 こんにちは! パン屋の英会話教室Leon 校長 横山礼恩です。 さて、今日のテーマは 「英語ができる、とは?」 よくいうことですが、ゴールを設定することはとても大事! これまたよく言われますが、富... 横山礼恩(レオン)
Blog 学習方法自習方法英会話 Day 2 どうして、僕たち日本人は「話せない」んでしょう? 2019年1月8日 こんにちは! パン屋の英会話教室Leon 校長 横山礼恩です。 さて、Day 2では、なんで学校の英語の成績優秀な人が、いざとなると英語が話せないのか? そういう話をしました。 要は、「読める」こ... 横山礼恩(レオン)
Blog 初心者英会話英会話学習法 Day 3 「話せる」ようになるために、すべきトレーニング 2019年1月9日 こんにちは! パン屋の英会話教室Leon 校長 横山礼恩です。 前回は、「話せる」ようになるためには、この公式が大事 「知識」 × 「スピード」 結局、学校の成績がよくても、話せないのは 「知識... 横山礼恩(レオン)
Blog 初心者学習法自習方自習方ほう Day 4 音読は音声がマスト! 2019年1月9日 こんにちは! パン屋の英会話教室Leon 校長 横山礼恩です。 さて、今までのを簡単に言うならば 「話せる」ようになるためには、学校の成績が良いだけではダメ。 学校では(従来の)「スピード」を鍛える... 横山礼恩(レオン)
Blog 初心者学習法自習方法英会話 Day 5 音声を使ってやる「音読」方法 2019年1月9日 こんにちは! パン屋の英会話教室Leon 校長 横山礼恩です。 Day4までで、いかに英語音声を使って「音読」をすることが テストの点数ではなく、本当に外国人と「英会話」する能力のためには必須 とい... 横山礼恩(レオン)
Blog 初心者自習方法英会話英会話学習法 Day 6 毎日のトレーニングはこうやる! 2019年1月10日 こんにちは! パン屋の英会話教室Leon 校長 横山礼恩です! 「英語は98%一人の時に伸びる!」 だから、海外へ飛び込んだり、外国人の恋人作ったり 六本木へ遊び行こう! とかするよりも、大人しく... 横山礼恩(レオン)
Blog Day 7 音読しているのに、伸びないとき(1) 2019年1月15日 こんにちは! パン屋の英会話教室Leon 校長 横山礼恩です。 さて、本日Day7 音読をしているのに、伸びない。 そんな方はどこが間違っているのか、について書こうと思います。 そっか、要は音読す... 横山礼恩(レオン)
Blog 初心者学習方法自習方法英会話 Day 8 音読しているのに伸びないとき 2 2019年1月17日 こんにちは! パン屋の英会話教室Leon 校長 横山礼恩です! さて、Day7で、音読しているのに伸びない! というときはどういうときか、お話ししました。 それは主にこの3つです。 1、ちゃんと英... 横山礼恩(レオン)
Blog 初心者学習法英会話英語 Day 9 音読してるのに伸びない時 3 2019年1月24日 こんにちは! パン屋の英会話教室Leon 校長 横山礼恩です! さて、音読しているのに伸びない! これには主に3つのパターンがある、というお話をしました。 1、ちゃんと英文の理解が出来ていない(頭... 横山礼恩(レオン)