話すのに最低限必要な英文法 Just how I like itとは? 2019年4月24日 「Wh 名詞節」 いきなり、難しい言葉が出てきましたね、笑 英語は 「語(1語)」「句(2語以上のかたまり)」 そして、 「節(SVを含むかたまり)」 に分けられます。 SVとは、主語と動詞のこ... 横山礼恩(レオン)
Blog 小さな成果を感じるためには? 2019年4月23日 「小さな成長を感じるためには?」 先に言うならば、上達していく 初心者を抜け出すのに、一番大切なことは 「小さな成長を感じること」 です。 できたら二ヶ月から三ヶ月でそれを実感したいところです。 ペラペラに三ヶ月でなることは・・・ 「はっきり言って不可能!」 です。 1日8時間やっても、やっぱり無理なんじゃないで... 横山礼恩(レオン)
Blog 計画を立てようとするから、失敗する、人もいる! 2019年4月11日 こんにちは! パン屋の英会話教室Leon 校長 横山礼恩です! 今日は 「予定を立てようとするから、失敗する、人もいる!」 という話です。 先日、ふと、ある友人が思い浮かびました。 彼はとても英語... 横山礼恩(レオン)
話すのに最低限必要な英文法 Day 1 文法の学習ってそもそも何やるの? 2019年4月9日 こんにちは! パン屋の英会話教室Leon 校長 横山礼恩です! さて、新シリーズ 「話すのに最低限必要な英文法」 今日はDay 1です。 ついでながら、初心者が「しゃべれるようになるには」 まず... 横山礼恩(レオン)
Blog Toeicテストで800点とる超シンプルな練習方法 2019年4月3日 こんにちは! パン屋の英会話教室Leon 校長 横山礼恩です! さて、本日のお題は 「Toeicテストで800点とる超シンプルな練習方法」 上念司の「経済で読み解くシリーズ」 経済から歴史上の出来事を解説している本がとても面白いです。 経済で読み解く織田信長(上念司) 経済で読み解く豊臣秀吉(上念司) 経済で読み... 横山礼恩(レオン)
Blog ロンドンとニューヨークの違い(私感) 2019年4月2日 こんにちは! パン屋の英会話教室Leon 校長 横山礼恩です! 今日は私の感じたロンドンとニューヨークの違い。 2011年から1年間と、去年の10月に10日間ニューヨークにいました。 実は2011... 横山礼恩(レオン)
Blog 例外はあるけども、基本的に同じ人種で固まる 2019年4月1日 こんにちは! パン屋の英会話教室Leon 校長 横山礼恩です! 今日のお題は、外国人と付き合う際のポイント 「例外はあるけども、基本的に同じ人種で固まる」 今、アメリカでは差別はかなりまずいタブー... 横山礼恩(レオン)
Blog Day 15 短時間の練習で効果を出すには? 2019年4月16日 こんにちは! だいぶ暖かくなってきましたね。 ところが油断して 夜も短パンにTシャツ ビーサンで外出したらそれは流石に寒かったです。 さて、新年度となり、皆様いかがお過ごしでしょうか? 英語の学習もなかなか出来なかったりするとも思いますが 今日は 「短い練習時間で効果を出すには?」 というお話です。 ・・・・・・ ... 横山礼恩(レオン)