Blog Be動詞、「存在」の動詞! 2020年3月20日 こんにちわ!Shotaです。 今日も元気に文法のブログを書きます! で、今日のテーマですが、「Be動詞」です。 私は一時期中学生に英語を教えていたことがあるのですが、Be動詞と一般動詞をちゃんと区別できない子はやはり英語が苦手でした。ここが…... 横山礼恩(レオン)
Blog 英語で会話が長続きしない人はOpen Questionを使おう! 2020年3月13日 こんにちは! Shotaです。 最近暖かくなってきましたね。 コロナも収束するといいのですが、中々しぶといですね。 個人的には、プロ野球がいつ開催できるのかが気がかりです。。 さて、今日の文法テーマは「疑問詞」です。 前回のブログで疑問文の…... 横山礼恩(レオン)
Blog 否定文・疑問文を作ってみよう! 2020年3月6日 こんにちは!Shotaです。 最近は寝ても寝ても眠いです。。暖かくなってきたからでしょうか。 さて、今日のテーマは、SVOの文の否定文と疑問文の作り方です。 意外と話す時にぱっと疑問文を作るのは難しかったりします。 まず肯定文(普通の文)の…... 横山礼恩(レオン)
話すのに最低限必要な英文法 Just how I like itとは? 2019年4月24日 「Wh 名詞節」 いきなり、難しい言葉が出てきましたね、笑 英語は 「語(1語)」「句(2語以上のかたまり)」 そして、 「節(SVを含むかたまり)」 に分けられます。 SVとは、主語と動詞のこ... 横山礼恩(レオン)
話すのに最低限必要な英文法 Day 1 文法の学習ってそもそも何やるの? 2019年4月9日 こんにちは! パン屋の英会話教室Leon 校長 横山礼恩です! さて、新シリーズ 「話すのに最低限必要な英文法」 今日はDay 1です。 ついでながら、初心者が「しゃべれるようになるには」 まず... 横山礼恩(レオン)